月の文庫ブログ

月野文人です。異世界物のファンタジー小説を書いています。このブログは自分がこれまで書き散らかしたまま眠らせていた作品、まったく一から始める作品など、とにかくあまり考えずに気の向くままに投稿するブログです。気に入った作品を見つけてもらえると嬉しいです。 掲載小説の一覧(第一話)はリンクの「掲載小説一覧」をクリックして下さい。よろしくお願いします。 

勇者の影で生まれた英雄 #136 目的を間違ってはいけない

異世界ファンタジー 勇者の影で生まれた英雄

 モンタナ王国に不穏な空気が漂っている。王弟派が戦いの準備を始めたという噂が国内に広まっているのだ。本来であれば秘匿すべき反乱準備。それが決起する前に広く知れ渡ったのは王弟派に隠す意図がないから。国王派を刺激し、内乱のきっかけを作る為だ。それで万人が納得する国王打倒の正当性を得られるとまではさすがに王弟派も思っていない。そうであるのに情報を隠さないことを選んだのは、奇襲を用いなくても勝てると王弟が考えているからだ。初めからウェヌス王国頼みなのだ。
 それに対して国王は、王弟が望むとおりの反応を示した。反乱を抑え込む為に軍を動かす準備を始めたのだ。状況は一触即発。モンタナ王国はそういう状況になっている。
 そんな中、銀狼傭兵団は。

「義勇軍って、ちょっと違わないか?」

 国王派が募兵した義勇軍に参加することになった。

「すみません。確かに傭兵を募っていたはずなのですが……」

 グレンの問いにイェーガーが言い訳を返す。傭兵の募集に応じたはずが、何故か所属が義勇軍になっているのだ。

「どんな部隊でも参戦出来るなら良いけど……参戦出来るのか?」

 集まった人々の中には、従軍経験がないと思われる人も少なくない。素人も混じっているような部隊に果たして出番はあるのか。グレンには疑問だ。

「戦争に出す為に募兵したはずですから……」

「募兵する前はな。いきなり戦場に送り出すわけじゃあないとは思うけど、それでもな」

 集まった兵士の質があまりにも悪ければ、参戦を考え直すかもしれない。もちろん訓練は行うだろうが、ちょっと鍛えたくらいで戦況を左右するような部隊になるはずがないとグレンは思う。

「指揮官は王族らしいという噂なのですが……」

「王族? それで義勇……まあ、義勇軍の指揮官だから王族なのかもしれないか」

 王族が指揮官になるのに弱兵を集めてどうするのかと思ったグレンだが、そうでなければ人が集まらない状況なのかもしれないと思い直した。

「国王派にここまでの焦りがあるのは、王弟派の背後にウェヌス王国がいることに気付いているからでしょうか?」

「どうかな? 可能性はあるけど」

 ウェヌス王国軍に急遽集めた素人集団で対抗しようなんて考えているとすれば、国王派に勝ち目などない。

「……どうやら、その人物が現れたようです」

 周囲にいる人々とは明らかに雰囲気が違う集団。それが近づいてくるのが見えた。ウェヌス王国やゼクソン王国とは当然異なるが、煌びやかな装いの騎士たちはまず間違いなく近衛だとグレンたちは判断した。

「……若い。近衛ではないのか?」

 近づいて来た騎士たちは想像していたよりも、ずっと若い。近衛ではなく見習い騎士なのかとグレンは考えた。目立った傷のない鎧は実戦経験がないからだったのかと。
 半分間違い、半分正解だ。

「銀狼傭兵団というのは貴殿たちか?」

 騎士たちの目当ては自分たちだった。これにはグレンたちは驚いた。もう素性がバレたのかと思ったのだ。

「そうですが、何か?」

 騎士の問いに答えたのはイェーガーだ。外部との応対は今いる中ではもっとも年配のイェーガーが行うことにしている。グレンを表に出さない為だ。

「王女殿下が貴殿たちとお話をされたいそうだ」

「……王女殿下、ですか?」

「そうだ。この義勇軍を率いられるクリスティーナ様だ」

「そうですか。それは光栄ですが、王女様が我等、傭兵風情にどんなご用があるのでしょうか?」

 王女が話をしたいと言っていると告げられた時点で想像がついていたので、変な反応を見せなくてすんだイェーガーたち。だが内心では驚く、というより呆れている。

「今後のことだ」

「それだけでは……」

「詳細は王女殿下が直接話される。とにかく付いてこい」

「分かりました……部下も同席させて良いですか?」

 ややこしそうな話。そうなるとグレンも同席させるべきだとイェーガーは考えた。もちろん、グレンが王女と顔を合わせることを良しとすればの話で、そうでなければ別の誰かが同席することになる。

「全員は駄目だ」

「では……自分を含めて三名で」

 さりげなくグレンの反応を確かめて、イェーガーはこう返事をした。

「いいだろう。こっちだ」

 イェーガーに付いてくるように促して、騎士たちは来た道を戻っていく。そのあとを追うのはグレンとイェーガー、そしてイェーガーの副官役のバース。
 ダニエルは居残りで、不測の事態が起きた時に団を動かす役割だ。

 

「……ここだ。くれぐれも無礼の無いように」

 目的の場所はすぐ近くだった。集合地の近くに止まっていた四頭立ての大きな馬車がその場所だ。

「クリスティーナ様。傭兵団の者を連れてきました」

「入ってもらって」

「……承知しました」

 わずかに躊躇いを見せた騎士だが、クリスティーナ王女の指示通りに、馬車の扉を開けてイェーガーに中に入るように促す。
 それに従って馬車の中に入ったイェーガー。まず目に入ったのは外にいる騎士たちとは異なりかなり年配の、厳つい雰囲気を持った老騎士の姿。
 そして、その老騎士のすぐ後ろの席に座る女性の姿が目に入る。

「…………」

 王女に会うと分かっていたので、それなりに心構えをしていたイェーガーだったが、その女性の容姿には驚きを隠せなかった。
 透き通るような白い肌というが、目の前の女性の場合は言葉そのまま。真っ白な肌だ。白いのは肌だけではない。髪の色も薄い金髪であるのだが、光の加減によっては真っ白にも見える。

「驚かせてしまったかしら?」

 薄青色の瞳をイェーガーに向けて、女性は口を開いた。

「……い、いえ。そのように思わせてしまったのでしたら、お詫び申し上げます」

 女性の言うとおりなのだが、容姿を見て驚くのは失礼にあたると考えて、イェーガーはこんな言い方をした。

「まあ? 傭兵を生業にしている方は、もっと野卑な感じなのかと思っていましたが、偏見でしたね?」

「雇い主には礼儀にうるさい方もいますので」

 礼儀作法について指摘された時の為に、あらかじめ用意しておいた答えを返す。国に仕えていた騎士であるイェーガーたちだ。騎士としての所作がつい出てしまうこともあると考えていたのだ。

「私はそのうるさい方にはならないつもりですから、気楽にしてください」

「ありがたいお言葉ですが、雇い主にはそれなりの敬意を払わせていただきます」

 気楽にと言われても、崩し方が分からない。今の態度のほうが楽なのだ。

「……あなた方のお好きなように。挨拶がまだでしたね。私はクリスティーナ。モンタナ王国の王女であり、この義勇軍の指揮官を務めます」

「銀狼傭兵団のイェーガーと申します」

「イェーガー殿。あとの方たちは?」

 グレンとバースは馬車の外。扉のすぐ脇にいる。その二人の存在をクリスティーナは知っていた。馬車の中から近づいてくる三人の様子を見ていたのだ。

「バースとロウです」

 グレンは偽名。ヤツの組織が使っている呼び名をイェーガーは伝えた。今は素性を明らかにする時ではないのだ。

「バース殿とロウ殿ですね。分かりました。偉そうに呼びつけて、申し訳なかったわ」

「いえ。当然のこと。まったく気にしておりません」

「用件は今後のことを相談したかったの」

「さきほどもそう聞きました。それだけでは何のことか。そもそも何故、我等に相談しようなどと思われたのかが分かりません」

 出来れば、相談内容を聞く前に後の問いへの答えを聞きたいと思っている。それによって相談事にどう対応するか変わるかもしれないのだ。

「説明は今から行います。相談は、この軍を率いるにあたって貴方たち傭兵団に協力をお願い出来ないかということです」

 だがクリスティーナ王女はまず相談内容について話をしてきた。これだけでは意図が分からない内容だ。

「その為に募集に応じたつもりですが?」

「求める協力の度合いが違うのです。貴方たちはただ戦場で戦うことだけを考えているでしょう。でも私が求めるのは兵士としての役割だけではなく、軍を統率する上での補佐役です」

「……それは王女殿下の騎士の方々のお役目ではありませんか?」

 一気に話がややこしくなった。何故、このような協力を求めるのか。イェーガーには分からない。

「彼等は経験に乏しくて。軍勢を率いたことが一度もないのです」

「経験のある方をお呼びになられてはいかがですか?」

 騎士たちが経験に乏しいことは聞くまでもなく分かっていた。だがモンタナ王国の騎士が彼等だけであるはずがない。

「それが出来ないからお願いしたいのです」

「……理由をお聞きしても良いですか?」

「それは……」

「聞く必要のないことだ。事実としてこの軍には彼等しかいない。他に当てもない。これだけで協力を求める理由としては十分なはずだ」

 口籠もってしまったクリスティーナ王女に代わって、老騎士が答えを返してきた。答える必要はない、という返事だが。

「……では別の問いを。何故、それを我等に求めるのですか?」

「唯一の組織だからだ」

「意味が分かりません」

「お前たちの数は百。それだけまとまった集団は他にいないというのが理由だ」

「なるほど……ちなみに現時点で義勇軍はどれだけの数になる見込みですか?」

 百を超える傭兵団は参加していない。それは分かっても、それが補佐役を務める理由にはならない。全体の数によっては、せっかくまとまっている百をバラバラにしてしまう可能性もあるのだ。

「正直分からん」

「では今、集まっている数は?」

「千を超えるくらいか」

「千ですか……」

 どれだけ集まっていたか尋ねたが、おおよその数は掴んでいるつもりだった。だが老騎士が返した答えはその数よりも多い。

「まだ到着していない二百名ほどの部隊がいる。それがこの軍の中核、いや、中核にしたいと思っている」

「どうにも話が見えません。具体的に我々に何をさせようとしているのですか?」

「その二百に協力して、どんな戦いでも良いので勝ってもらいたい」

「それは……まさかと思いますが、千の数がいるのに、あえて三百で戦えということですか?」

「そうだ」

 まさか、と前置きした話を老騎士は肯定した。イェーガーにはまったく意味が分からない。

「……お前たちはどう思う?」

 馬車の外で話を聞いているグレンとバースに問いを向けるイェーガー。自分では判断出来ないという意思表明だ。

「我々は金で雇われる傭兵です。契約を結んだのであれば、どのような戦いでも指示に従うべきでしょう。あくまでも契約を結んだのであれば、ですが」

 イェーガーの問いにグレンは契約を結ばないことを示唆してきた。これはイェーガーだけに向けたものではない。雇い主に聞かせる為のものだ。

「契約金のつり上げか?」

 だが老騎士はグレンの言葉を誤って受け取った。

「いえ、契約相手として信頼出来るかを考えるべきと伝えたつもりです」

「……クリスティーナ様を信用出来ないと言うつもりか?」

「誰であろうと隠し事をしている相手は心から信用出来ません」

 実際にはこれを言う資格はグレンにはない。グレンも相手に隠し事をしているのだから。

「傭兵相手では話せないこともある」

「そういう相手に補佐役を任せるべきではないと思います」

「…………」

 グレンの言葉に黙り込む老騎士。今度は老騎士が判断出来ない状況になったのだ。

「分かりました。私からお話します」

 その老騎士の反応を見て、判断出来る人が判断してきた。

「私の容姿をどう思いますか?」

「普通とは少し変わった容姿だと思います」

「気を使わせてしまったわね?」

 少し変わった、という表現で済むとはクリスティーナ王女本人は思っていない。そして周りの人々もそうなのだ。

「そのつもりはありません」

 だがグレンはそれを否定した。だからといってクリスティーナ王女は、言葉通りには受け取らないが。

「そう……私のような容姿は、この国では不吉とされています。その私が指揮官になると知れば、今集まっている人々の多くは逃げ出してしまう可能性があります」

「……それが分かっていて何故、指揮官になったのですか? どなたかのご命令ですか?」

「いえ、私が志願しました」

「……何故の答えはお話出来るようなことでしょうか?」

 どうやら思っていた以上に面倒な事情がある。傭兵風情と見下しての隠し事ではなかったと知ったグレンはこんな聞き方をした。答えを強制するつもりはない、という意図だ。

「はい。私の母は、ずっと不義の疑いをかけられています。相手は父上の、陛下の弟。もちろん、そんな事実はありません」

「お母上の、いえ、ご自身の潔白を証明する為に、疑われている相手と戦うということですか?」

 予想通りの面倒な事情。内心では少しウンザリした気持ちが湧いてきたのだが、それを声や表情に出すことなく、グレンはさらに詳しい事情を尋ねた。

「……はい。そうです。でも父は、今の段階では私を信用してくれず、部隊を任せてはくれませんでした。だから義勇兵を募ったのです」

「失礼ですが、王女殿下は軍事の知識、経験をお持ちなのですか?」

「いえ、ありません」

「それであれば部隊を任せられないのは、当たり前ではありませんか?」

 ド素人に大切な部隊を預けるはずがない。国王の判断は、不義を疑う気持ちとは関係なく、当然のことだとグレンは考えている。

「そうですが……」

「団長。我々には考える時間が必要ではないでしょうか? 団としての方針が固まっていない今は、これ以上のお話を聞くべきではないと考えます」

 グレンは話し合いの打ち切りをイェーガーに告げた。クリスティーナ王女には複雑な事情がある。そういう王族と関わり合いになるのは、不測な事態を招くだけだと考えたのだ。

「そうだな」

「待って下さい! 私の話はまだ終わっていません!」

「それは分かっています。ですが仕事を受けるか決めきれない今は、これ以上の話を聞くべきではないと思います」

 グレンが決めたことだ。クリスティーナ王女に止められても、分かりましたとはイェーガーは言えない。

「……何故、受けられないのですか? 理由を聞かせて下さい」

「それは……」

 だがクリスティーナ王女は当然、引き下がらない。その意を受けて、騎士たちも帰らせないようにと動き始めた。

「……少々、失礼な言い方になります。それでも良ければ理由をご説明いたします」

 方針が決まっていない今は、完全な交渉決裂も望ましくない。グレンは理由を説明することにした。

「かまいません」

「では。王女殿下は私欲をもって戦いを始めようとしています。私欲を満たす為に、無関係な人々を戦いに巻き込もうとしています」

 クリスティーナ王女は自分の為に人々を戦わせようとしている。その戦う人々は戦いの目的を知っているのだろうか。知るはずがないとグレンは思っている。人々は国の為に、自分たちの暮らしの為に戦おうとしているはずだと。

「……身の潔白を証明することは私欲ですか?」

「私欲以外の何なのですか?」

「……私欲で戦うことは悪ですか?」

「悪とは言いません。ただ、その戦いに命を賭ける人は、その結果として何を得るのでしょう? 亡くなった人たちの命の価値は、それに見合うものでしょうか?」

 グレンは同じ過ちを犯している。私欲の為に人々を戦いに巻き込み、多くの人を犠牲にした。彼等の望みはグレンのそれとは異なっていた。彼等は自分たちの、自分たちの子の代、孫の代の未来をグレンに賭けていたのだ。

「……戦うきっかけが私欲であっても、その結果が人々の願いに繋がるのであれば良いのではないですか?」

「それが出来るのであれば」

「そうありたいと思っています。私はそれを目指します。私の目標は銀狼と呼ばれる英雄に少しでも近づくことですから」

「……はい?」

 銀狼と呼ばれる英雄。それには大いに心当たりがある。自分自身はそんな呼ばれ方はされたくないと思っている男のことだ。

「銀狼と呼ばれている方の話を聞きました。妹の復讐の為に大国ウェヌス王国との戦いを決意し、結果としてゼクソン王国を救った英雄の噂です。その方の動機は私欲ですが、多くの人々を救っています」

「そうですか……?」

「そうです。私はその方のようになりたいのです」

「いや、それはどうでしょう?」

 グレンとしては、あまりお薦めは出来ない。何故、お薦め出来ないかは話せないが。

「もちろん、簡単ではないと思います。でも目標があることは悪いことではありません」

「そうかもしれませんが……」

「……貴方たちはその方と縁があるのではないですか? 銀狼傭兵団という名は、その方の」

 クリスティーナ王女が銀狼傭兵団に興味を持ったのは、こうして協力を求めようと思ったのには、こういう理由もある。

「……彼の下で戦った経験がある人はいます。傭兵団の名も、彼の強さへの憧れからつけたものです」

「やっぱり!」

「でもその人たちはもう彼の下から、ゼクソン王国から離れています。ある事情から国で居場所を失い、生活の糧を得る為に傭兵となったのです」

 これもあらかじめ用意しておいた作り話。モンタナ王国にも銀狼の名を知る人はいるかもしれないと思って考えておいた話だ。それが今、役に立った。

「……そうですか」

「期待を裏切ってしまったようで、申し訳ございません。とにかく一度持ち帰らせていただきます。そちらも考える時間が必要になったのではありませんか?」

「……分かりました。私の気持ちは変わることはありませんが、ここで無理強いしても良い結果にはならないでしょう」

「……では、これで。団長、戻りましょう」

「ああ。分かった」

 グレンの声に、意味ありげな笑みを浮かべて返事をするイェーガー。どうやら五人目候補が見つかったようだと考えているのだ。
 その思いを感じ取って、不機嫌そうな表情を見せるグレン。イェーガーの勘違いを強く否定したいのだが、この場では口に出せるはずがなく、団に戻るまでその不満を抱えることになる。もっとも団に戻ったからといって、その不満が解消するわけではない。
 イェーガーたちにとって、これはグレンをからかう為の格好のネタ。事実がどうであろうと関係ないのだから。